GUITAR REPAIR 写真館 | ||||
|
||||
リフィニッシュD |
||||
|
今回のギターは、ポリウレタンからオールラッカーによるボディとネックのリフィニッシュ、ネックグリップ部リシェイプ、フレットちかえ、ナット交換、などなど、多岐に渡ってオーナー様のご要望を取り入れてカスタマイズし、スペシャル仕様に仕上げた一本です。 カラーはブラック、レッド、イエローの着色料を使用した一般的な3トーンサンバーストだったオリジナルの塗装から、ショルダー部のみブラックとして、サンバースト部には濃いブラウンを使用しています。中央のイエローは木地着色として木目をきれいに浮き立たせています。レッドを使用しなくてもブラウンのサンバーストはイエローと重なりあう部分で赤みを帯び、より自然で深みのある3トーンサンバーストのように仕上げることが可能なのです。 ネックグリップは太めのUシェイプから、ローポジションに向かってテーパーをつけ、ゆるやかなVシェイプに再加工しました。それによりオーナー様の好みの握り心地となり、プレイヤビリティも向上しました。グリップのリシェイプにあたっては、あめ色をしたヘッド部の塗装とロゴは残してあります。その後ラッカーでヘッド部にあわせてカラーリング及びリフィニッシュを施し、以前とルックスは変更することなく仕上げています。 |
|||
|
|
|||
|
ナットは当工房お勧めの無漂白牛骨です。ビンテージギターのような雰囲気のあめ色をしたルックスが特徴です。オイル成分がたくさん含まれているため弦のすべりもよく、チューニングの安定にも一役買ってくれます。 |
|||
フレットはジムダンロップ製6105に打ちかえてあります。指板も再研磨し長年の使用による傷や磨耗を取り去ると同時に、フレットと指板のエッジも滑らかに処理を施して弾き心地よく仕上げてあります。 |
|
|||
|
||||
以前にご紹介したギターの写真 |
||||
(タイトルをクリックすると、大きい写真と説明のページへ) |
||||
初めてつくったストラト | イージーライダー(?)モデル | JEFF BECKモデルのように | ||
|
|
|
||
|
|
|
||
リフィニッシュ@ | リフィニッシュA | グレッチのようなグリーン | ||
|
|
|
||
|
|
|
||
ネック折れ修正 | シースルーオレンジに | フィルムを貼った塗装 | ||
|
|
|
||
|
|
|
||
リフィニッシュB | リフィニッシュC | フレットのうちかえ | ||
|
|
|
||
|
|
|
TOP PAGE/BACK
お問い合わせは、
GUITAR REPAIRまで(添付ファイル付きメールはお断りしています)